春日井市立松原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学年集会
全校
各学年で学年集会が行われました。2学期の振り返りと、3学期に向けての話が中心です...
表彰
各種表彰を行いました。結果は以下の通りです。おめでとうございます。 春日井市明る...
2学期終業式
12月22日 2学期終業式を行いました。全校生徒、「きりっ」とした表情で参加でき...
福祉施設訪問
夏に続き、福祉委員代表者が各施設への訪問を行いました。今回は全校生徒で作成したク...
2学期大掃除2
みんな、一生懸命動いてくれました。ご苦労様でした。
2学期大掃除1
授業後は全校で30分間の大掃除を行いました。普段手が回らないところまできれいにな...
2学期最後の給食
12月21日 2学期最後の給食でした。メニューはサンドイッチロールパン、じゃがい...
廊下・階段ワックスがけ
12月18日 2学期もいよいよ残りわずかとなりました。今日は授業後に廊下・階段の...
個人懇談会最終日
12月15日 2学期個人懇談会最終日でした。冬休み、3学期の目標は立ちましたでし...
第6回読書会
12月11日 第6回読書会を行いました。今日は「かぎりなくやさしい花々」(著:星...
2学期個人懇談
個人懇談会が始まりました。いつの間にか2学期も残すところ10日あまりとなりました...
メッセージカード作り
3・4限目に、福祉施設に届けるメッセージカードの作成を全校生徒で行いました。これ...
階段アート完成
12月10日 階段アートが完成しました。「校内の環境をさらに整えたい」という思い...
人権講話
12月7日 全校集会がありました。人権週間(12月4日〜10日)にあたり、校長先...
ALTの授業
12月2日 今週は全クラス1時間ずつ、ALTに英語の授業に入ってもらっています。...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年12月
モラルBOX
RSS