春日井市立松原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
部活動風景2
全校
日没がかなり早くなってきましたので、部活動終了後は寄り道をせず、まっすぐ家に帰り...
部活動風景1
1・2年生主体の部活動も板に付いてきましたね。それぞれ目標を持ってがんばっていま...
生徒委員会
10月31日 後期の委員会活動が始まっています。見えるところ、見えないところ、自...
生徒集会2
委員会発表の後、表彰を行いました。入賞した皆さん、おめでとうございます。 バスケ...
生徒集会1
10月30日 後期委員会が発足して3週間あまりが過ぎました。今日は生徒集会で各委...
合唱コンクール結果
平成29年度松原中学校合唱コンクールの結果は以下の通りでした。 1年生 最優秀賞...
しめ縄講座参加者募集中!
松原中PTA会員 様 松原中PTA研修委員会主催の「しめ縄講座」が11月22日に...
台風22号関連
心配された台風22号は、29日(日)PM8:00現在、関東方面を通過中のようで...
審査員合唱講評・閉会式2
その2
審査員合唱講評・閉会式1
審査に1時間半かかるほど、どこも接戦だったようです。どの学級も聴く人にしっかり思...
吹奏楽部発表4
その4
吹奏楽部発表3
その3
吹奏楽部発表2
吹奏楽部発表1
今年は悲願だった東海大会出場を果たしました。その生演奏を目の前で聞くことができ、...
11・12・14組
ハンドベルに加え、今年新たに「トーンチャイム」という楽器を使い演奏しました。その...
3年生合唱コンクール2
3年生合唱コンクール1
今年も「さすが」という言葉しか出てきません。歌うときの表情や出で立ちからも合唱コ...
2年生合唱コンクール2
2年生合唱コンクール1
男子の声が安定してきて、聴きごたえのある合唱となりました。担任の先生達の気合いも...
1年生合唱コンクール2
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2017年10月
モラルBOX
RSS