春日井市立松原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業アルバム
全校
3年生が卒業アルバム用のクラス写真をとりました。 カメラマンのかたが的確に隊形の...
文化祭2日目
文化祭2日目の様子です
文化祭1日目午後
文化祭1日目午後、演劇、生徒会企画、英語弁論の様子です
合唱コンクール
文化祭2日目の午前には合唱コンクールを行いました。多くの保護者の方においでいただ...
文化祭講座の作品3
文化祭講座の作品です。 一番下の写真は・・・。 武道場のどこにあったでしょうか。
文化祭講座の作品2
文化祭講座の作品です
文化祭講座の作品
文化祭1日目に行った講座での作品です
文化祭展示
文化祭の最中、武道場では美術や書の作品を展示しています。 おいでの節は是非ご覧下...
文化祭〜色々な講座〜
学校祭動画
初めての文化祭! 10月24日(木)少し天候が...
文化祭1日目(講座)
文化祭1日目の講座の風景です。 救命法、ペーパークラフト、建築体験プログラム、な...
ストーンペインティングの講座
今日はパソコン講座で、ストーンペインティングという講座を取材してきました。 スト...
いろんな講座の取材をしてきました!!
今日は、パソコン講座で色々な講座を取材することになりました!! 僕達3班が取材を...
マジック
文化祭講座は講座ごとに雰囲気が違っていました。 マジックでは、ハンカチが次々と出...
文化祭講座の紹介
下は【ヒップホップ】【編み物】【切り絵】の講座の写真です。 皆、とても楽しんでい...
たのしい文化祭
上にある写真は和太鼓です。 ...
ともき
コップが並んでいます。>ー<
【文化祭講座】
平成25年10月24日木曜日 松原中学校文化祭1日目が開催されました。 スローガ...
講座の様子(手芸・ストーンペインティング)
文化祭一日目の今日。午前は、文化祭講座です。 みんな真剣に取り組んでいます。
文化祭講座の取材をしてきました!!
今日は、パソコン講座でいろいろな講座の取材をしてきました!! アニメ・イラスト、...
飯盒炊飯
飯盒炊飯ではラーメンを作っています。 ラーメンの汁から作っていて、いい匂いがプン...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年10月
モラルBOX
RSS