春日井市立松原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
職業講話会
全校
1月29日 1年生を対象に、職業講話会を開催しました。 8講座9名の講師の方をお...
職場体験2
職場体験の様子の続きです。 1月29日も好天に恵まれました。生徒は貴重な体験をし...
職場体験学習
1月28、29日と2年生が46の事業所に職場体験学習に行っています。 28日は天...
私立一般入試出願
1月27日 私立高校一般入試の出願に出かけました。 気温も低くなく、とてもいい日...
ご協力ありがとうございました
生徒会が行っていましたアルボラプロジェクトですが、皆様のご協力のおかげで2153...
新入生説明会
1月22日 午後、平成27年度に入学してくる新入生の説明会を行いました。 足元の...
1月21日 朝
1月21日の朝の様子です。 昇降口ではアルボラプロジェクトで生徒会の生徒が回収を...
凍結防止剤散布
1月20日 午後凍結防止剤を散布してもらいました。 運動場の砂塵と凍結防止のため...
私立高校出願
1月20日 私立高校の出願に関係の生徒が出かけました。 受験校への交通手段やかか...
第2回アルボラプロジェクト
1月21日(水)〜23日(金)まで生徒会執行部が中心となりアルミ缶を集めます。 ...
4時間目
1月16日 4時間目の学校の様子です。 生徒は授業に一生懸命取り組んでいます。 ...
けやきの子作品展
1月14日(水)〜18日(日) 文化フォーラム春日井で、けやきの子作品展が開催さ...
第6回テスト
1月13日 第6回テストを全学年行いました。 換気のため、扉を少し開けたままテス...
あいさつ運動
1月8・9日と生活安全委員が朝、正門であいさつ運動を行いました。 元気のよいあい...
1月9日 今日から3年生の第6回テストが始まります。 1・2年生は13日からです...
インフルエンザ警報
1月6日、愛知県からインフルエンザ警報が発令されました。 まずは予防に努め、変だ...
3学期始業式
1月7日 3学期始業式を行いました。 かぜやインフルエンザの予防のためにマスクを...
武道場工事
1月5日から3月中旬まで武道場の工事が行われます。 しばらく武道場は使えません。...
部活動開始
1月4日より部活動の新年の活動が開始されました。 寒い中、体力づくりや基本から頑...
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 平素は松原...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2014年1月
モラルBOX
RSS