学校日記

1年 学年通信NO21 学校祭に向けて

公開日
2021/09/08
更新日
2021/09/08

1年生

授業が本格的に始まっています。

そして10月26日(火)には学校祭があります。

学校祭に向けて、少しずつ準備をしていきます。当日の日課は、添付した学年通信ファイルデータに掲載しています。


1・2時間目の運動場競技のみにはなりますが、保護者の方はこの時間に参観できるので、
当日の参観時間は、1年生の保護者の方は、
8時45分から10時25分になります(コロナの関係で参観無しの場合もあります)。

駐車場スペースもありますので、車で来校していただけます。

競技内容は、全員リレー・選抜リレー・大縄跳び(8の字)です。全員リレーは100m(運動場半周)、選抜リレーはクラス選抜男女4人ずつ、大縄跳びは、男女別の分散形式で3分間ずつ行い、跳んだ回数をカウントします。

来週13日(月)に運動場部門の全員リレー、選抜リレー、大縄跳びの選手・順番決めをします。先日行った、体力テストの持久走のタイムを参考に、学級委員を中心に話し合います。

学校祭、1年生は、3・4時間目の展示鑑賞と、5・6時間目の体育館企画は、保護者の方の参観の時間はありませんのでご了承ください。申し訳ございません。

体育館企画は、録画した動画を後日、何かの形でお見せできればと思っています。
                                                 
2学期に入り、新型コロナワクチン接種のための、欠席の連絡をいただいています。
欠席扱いにならず、接種のための早退・遅刻は出席扱いとなりました。

副反応のための欠席の場合も、欠席扱いにはなりませんのでご安心ください。
これらの場合や、濃厚接触者となることで登校できない日が続く場合、学習のフォローをお子さまの可能な限りしていきたいと思います。
教科ごとのご相談でも構いませんので、ご連絡いただけたらと思います。

1年 学年通信NO21 学校祭に向けて