課題等回収・配付のお礼
- 公開日
- 2020/05/07
- 更新日
- 2020/05/07
連絡
本日の課題等回収・配付では、生徒の皆さんが時間をしっかりと守って行動してくれました。また、「密」を作ってはいけないという高い意識をもって、近くの人からは2m離れて行動してくれました。緊急事態宣言延長の折に専門家会議から提唱された「新しい生活様式」の一つがこれにあたるのかどうかわかりませんが、皆さんが意識を高くもって行動していけば、必ず新型コロナウィルス感染症は終息します。気を抜かず、頑張りましょう。ただ、先が見えないと頑張れません。様々な情報を総合すると、緊急事態宣言中ですが、5/21から学校に登校する取り組みが始まるようです。授業を行うことは、まだのようですが、1日おきぐらいで登校することが始まりそうです。また、6/1からは、もう少し登校回数、在校時間も増やして授業を開始するような感じです。どのように登校するか、何を学校で行うかは、申し訳ありませんが、まだ、決定していません。決定次第、お知らせしていきますので、生徒の皆さんは、学校に登校する準備を始めてください。よろしくお願いします。本日は、課題等回収・配付にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。 松原中学校長 小林 真