学校日記

新型コロナ感染症による学校休業対策#学びを止めない未来の教室

公開日
2020/03/03
更新日
2020/03/03

全校

経済産業省は、オンライン教材を無料提供している民間事業者などを同省ホームページで掲載しています。

https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/


学校が休みになり、勉強が進まない場合に、下記のサイトを参考にしてみてください。
多くの企業が、生徒のみなさんに学びの機会をと準備をしてくれています。家庭学習を進める際の参考にしていただけたらと思います。

個人で申し込めるものもありますが、必ず、保護者の方と相談したうえでご利用ください。


**************************

経済産業省 教育産業室 より 緊急メッセージ

新型コロナウイルス感染症対策。
全国の学校の臨時休業が進むでしょうが、そんなときこそEdTechがその力を発揮します。

「学校が閉まってるからって、学びを止めないで済む」

そんな社会の実現に向けた挑戦だと、前向きに考えたらよいのではないでしょうか。
経済産業省「未来の教室」プロジェクトでは、実証事業で一緒に汗をかいているEdTech事業者さんのみならず、日本の様々なEdTech事業者さんが動き始めた素敵な取り組みをご紹介し、一人でも多くの生徒さんたちに学びの機会を届けたいと思います。


※ 各社/団体のプライバシーポリシーをお読みの上、サービス利用をご判断ください。

※ 特に個人でご利用される場合、ご家族でよくご相談した上でのご判断をお願いします。

********************************

※いまは無料で使える所も、利用期限が来たら有料になるコンテンツもありますのでご家庭でよくご相談したうえでご判断をお願いします。掲載されている多くは教材メーカーや学習塾、教育産業のコンテンツになりますので、基本的には、今後有料になるものもあります。現在は、コロナ対応で、有料コンテンツを無料で提供する会社が多くあるということになります。