学校日記

3学期始業式と表彰

公開日
2017/01/06
更新日
2017/01/06

全校

1月6日 約2週間の冬休みを終え、元気な声が教室に戻ってきました。安全に気をつけて過ごしてくれたことが何よりです。休み中、特に大きな事件・事故の報告は受けていませんが、ご家庭でお気づきのことがありましたら学校までご連絡いただければ幸いです。さあ、3学期の始まりです。学年の締めくくりとして、新学年の準備期間として、がんばっていきましょう。
始業式で校長先生から次のようなお話がありました。
・3学期は次年度の0学期と考え、「こうなりたい」という希望を持ってやっていきましょう。やれることからでいいです。それが新学年への準備となります。
・キーワードはいつも「命」「心」「未来」です。

休み中に各部活動でいくつかの大会があり、好成績を修めてくれました。また、毎年行われる尾張書写作品コンクールの表彰もありました。結果は以下の通りです。
・愛知県中学校U−13サッカー選手権春日井予選大会2位
・春日井市ウィンターカップ女子バスケットボール大会2位
・春日井市中学生バドミントン大会団体戦女子
  2部1位、6部1位、1部2位、4部2位、5部2位、3部3位
・アンサンブルコンテスト東尾張地区大会
  混成八重奏銀賞、木管七重奏銀賞、金管八重奏銀賞
・春日井市ジュニア女子ソフトテニスインドア大会2位
・クリスマスカップ女子ソフトテニス研修大会ベスト8
・尾張書写作品コンクール特選18名、優等41名、59名