2学期終業式
- 公開日
- 2015/12/22
- 更新日
- 2015/12/22
全校
12月22日 2学期終業式を行いました。全校生徒、「きりっ」とした表情で参加できました。話を聞く姿勢がすばらしいです。
校長先生からは2学期各行事へのねぎらいの言葉と、一つの詩が紹介されました。
「こころ」はだれにも見えないけれど 「こころづかい」は見える
「思い」は見えないけれど 「思いやり」はだれにでも見える
これは宮澤章二さんの詩「行為の意味」に込められたメッセージです。「思いやりの気持ちを持っていても、なかなか行動に移すことは難しい。しかし、その美しい気持ちは、行為になってこそ、初めて意味があるということに気づいてもらいたい。」という想いが込められています。自分の日頃の「行為」について考えさせられますね。
その後、冬休みの生活についての話、交通安全に関する話がありました。健康・安全に気をつけ、自分で「よくがんばったな」と言える冬休みにしてください。
保護者・地域の皆様のおかげをもちまして、2学期も無事終了することができました。学校の教育活動にいつもご理解・ご協力をいただき深く感謝申し上げます。今年度も残すところ3ヶ月余りとなりました。松原中のさらなる発展を願い、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。