-
本日公立高校ユーザー登録開始
- 公開日
- 2024/12/16
- 更新日
- 2024/12/16
進路指導
本日より公立高校の出願ユーザー登録が始まりました。
また、手続きについての進路通信をお子様に配付しました。
進路通信を見ながら進めてください。
打ち込む住所や電話番号は、懇談時に配付した基礎事項カード通りに入力してください。
ユーザー登録は18日(水)までに終えるようにしてください。
進路通信⑧ Web出願の手続き
-
第二回進路希望調査について
- 公開日
- 2024/06/01
- 更新日
- 2024/06/01
進路指導
昨日第二回進路希望調査をお子様に配付しました。
それと同時に進路通信4号を配付しました。
今回の進路希望調査は前回のものとは違い、できるだけ多くの興味のある学校を考えることを目的としています。そのため、組み合わせや日程などを考慮する必要はありません。今回記入した学校は、できるだけ夏休み中に体験に行って、イメージを膨らませておいてもらいたいと思っています。2学期に全く進路が決まっていないということが無いように、今回の進路希望調査はお子様と一緒によく考えていただけたらと思います。
-
3年 進路説明
- 公開日
- 2024/05/23
- 更新日
- 2024/05/23
進路指導
5,6時間目に上級学校の先生を招き進路説明会を行いました。
今回の話を受けて、夏休みにぜひ体験入学に行ってください。そして2学期に進路の方向性を決めれるといいですね。
-
私立体験入学日程について
- 公開日
- 2024/05/16
- 更新日
- 2024/05/16
進路指導
愛知県内の「私立高校体験入学日程一覧」が出たのでお知らせします。
夏休みの予定を立てるのにお役立てください。
体験1カ月前にはほとんどの学校が申し込みを開始します。
先着順の体験もあるので、HPの確認を忘れずにするようにしてください。
また、公立高校の体験一覧も再度添付させていただきます。
前回送ったものと、細かいところで少し変更点がありますのでご確認ください。
-
県立高校進学フェアについて
- 公開日
- 2024/05/08
- 更新日
- 2024/05/08
進路指導
本日お子様に県立高校進学フェアのチラシを配付させていただきました。
6月8日(土)の14時~17時の間、申し込みなしで参加できるものです。
春日井市と瀬戸の公立高校があつまるイベントです。
場所は落合公園体育館です。
先日6月8日(土)に同じ名前のイベントが江南市民文化会館であるというお知らせをさせていただきました。
そちらは小牧と犬山の公立高校があつまるイベントです。
時間は10時~12時30分 14時~16時です
2つは別のイベントです。
午前中に江南、午後から落合公園という行き方もできるようになっています。
詳しくはこちらのURLに載っています。
https://www.pref.aichi.jp/press-release/r6shingakufair.html
申し込み不要の体験イベントについても、保険の関係で鷹来中学校への申し込み(クロムブックからの入力)は忘れないようにしてください。
-
公立高校体験入学一覧について
- 公開日
- 2024/05/07
- 更新日
- 2024/05/02
進路指導
愛知県と名古屋市の公立高校の学校見学、体験入学日の予定の概要が出ましたのでお伝えします。
細かい時間や予約方法については、予約開始に合わせて各高校のHPにアップロードされます。
希望の学校については、確認を忘れないようにしてください。
また、進路のクラスルームにある一覧も学校に連絡が届き次第アップデートしていきます。
愛知県公立体験入学日時PDF
-
進路説明会
- 公開日
- 2011/11/02
- 更新日
- 2011/11/02
進路指導
進路説明会が3年生の生徒と保護者を対象に行われました。
これからの進路指導にかかわる日程の説明や注意しなければならない点などを進路指導主事の先生から聞きました。
これから担任の先生とよく話し合い、自分の進路を切り拓いていって下さい。 -
夢会が行われました
- 公開日
- 2011/07/01
- 更新日
- 2011/07/01
進路指導
3年生が夢会を行いました。夢会とは夢をふくらませる会のことで、自分の夢を実現させるための会です。今回は高校の先生をお呼びして、高校生活の話を中心に話を聞くことができました。
-
進路説明会
- 公開日
- 2011/06/17
- 更新日
- 2011/06/17
進路指導
進路説明会が行われました。
説明会では「先を見通した進路選択をしてください。」「体験入学に保護者とともに参加してください。」と言う話がありました。また高校が求める生徒の姿はどういう人物かの話がありました。
ここからが大切です。がんばってください。 -
3年生夢会の開催
- 公開日
- 2010/07/02
- 更新日
- 2010/07/02
進路指導
7月2日(金)初めての試み「夢会」がありました。
ア職業安定所イ春日丘高校ウ春日井商業高校エ春日井高校の職員の方や先生を招き、中学校卒業後の就職のお話、私立高校の良さ、公立高校の取組みや様子を、わずか10分足らずの時間でしたが丁寧に説明していただきました。生徒や参加した保護者は、30度を超える体育館内でしたが、真剣に耳を傾けていました。 -
第1回進路説明会
- 公開日
- 2010/06/22
- 更新日
- 2010/06/22
進路指導
6月18日(金)午後
3年生における進路説明会が実施されました。今年度の進路における方向性の話しでしたが、公立高校27学級減や就職難の現状が話され、厳しい内容の話もありました。関心のある2年生1年生の保護者も20人ほど参加され、しっかりメモをとってみえました。3年生においては、ぜひ、自分の進路選択の役に立ててほしいと思います。 -
生徒会あいさつ運動始まる
- 公開日
- 2009/06/08
- 更新日
- 2009/06/08
進路指導
6月8日より12日まであいさつ運動があります。
生徒会が中心となって朝元気な声が響きました。 -
私立一般入試始まる
- 公開日
- 2009/02/04
- 更新日
- 2009/02/04
進路指導
本日より私立高校の一般入試が始まった。
愛知県の私立高校の一般入試が2月4・5・6日に有ります。初日の今日は、52名の生徒が受験に出かけています。日頃の成果が出せることを祈っています。
その関係で、授業は3時間になります。給食を食べずに帰宅しますのでご承知ください。
他校でインフルエンザの流行している所があります。予防を心がけてください。また、風邪をひいて受験が苦しい場合でも高校へは行かなくてはいけません。そんなときは、中学校の方に連絡をお願いします。