学校日記

第3学期始業式

公開日
2013/01/07
更新日
2013/01/07

学校行事

1月7日(月)寒さが一段と厳しくなる中、体育館において第3学期の始業式が行われました。新たな年を迎え、どの生徒も気持ちを新たにした面持ちで、大変静かに体育館に入場することができました。校長先生からは「冬休み中、大きな事故やけがもなく、みんなが元気に登校でき、うれしく思う。3学期は大変短い学期です。3年生は次の進路に向け、1・2年生は次の学年に向け、準備の期間としてほしい。3年生は進路が決める時期を迎え、精神的に不安定になるかもしれませんが、周りの仲間と支え合ってがんばってほしい。1・2年生は、新入生の良き先輩として手本となれるよう、部活動においては先輩が残した業績を上回れるようがんばってほしい。」というような話がありました。
 吹奏楽のアンサンブルコンテストで優秀な成績を残した生徒の表彰があった後、生徒会長や生徒指導主事の先生からも3学期にがんばって取り組んでほしいことについて話がありました。今年度のしめくくりがしっかりできるよう、各自でそれぞれ目標を持ち、充実した学期になるようがんばってほしいものです。