いのちの大切さ 公開日 2012/11/13 更新日 2012/11/13 1年 今週から養護教諭の先生による「いのちの大切をしろう」というテーマで1年生全クラスで授業を行っています。受精卵の状態から出産直後までの様子を写真を用いて説明したり、赤ちゃんの人形を用いて赤ちゃんを抱いてみたりと、いつもとはちょっと違う雰囲気の授業でしたが、生徒のみんなは興味津々。特に赤ちゃんのおしっこで汚れてしまった羊水をどのように浄化しているのかというクイズの答えにはみんな驚いていました。