学校日記

5月31日 朝会

公開日
2021/05/31
更新日
2021/05/31

学校行事

5月31日の朝会の様子です。
今日の表彰伝達では、陸上で県大会出場を決めた子の表彰がありました。次の東海大会を目標にがんばるとの意気込みを伝えてくれました。
校長先生のお話では、挨拶についてのお話がありました。
挨拶は「心をひらく」「近づく」という意味でできています。
みんなが実践しているのはまさに言葉の意味の通りで嬉しく感じます。
これからも気持ちのよい挨拶を全校で行ってほしいと伝えられました。

次に本日から始まった教育実習の先生からお話がありました。
あいさつができ鷹来中学校がとても雰囲気のよい学校だと感じた気持ちを伝えてくれました。

生徒会長の話では、朝テストの振り返りをして次のテストにつなげていくこと、そして市大会への目標、最後に生徒総会にたくさんの意見がよせられたお礼を伝えました。

最後に生徒指導主事の話では、「5月6月は気持ちが疲れる時期になります。疲れた時には、友人などと話をすることが大切だよ」と伝えられました。

【表彰伝達】
第67回全日本中学通信陸上競技名古屋地区混成競技大会
種目 男子800m2分9秒47 標準記録突破