3月8日 朝会
- 公開日
- 2021/03/08
- 更新日
- 2021/03/08
学校行事
3月8日の朝会の様子です。
表彰伝達のあとには、校長先生のお話がありました。
とても良い雰囲気で卒業式が行われたこと、卒業して寂しさがこみあげてくること、1・2年生の成長に期待していることが伝えられました。
そして、コロナ禍において一人で悩まない、たくさんの人が支えているよという言葉が述べられました。
生徒会長の話では、「卒業生に感謝とエールを送ろう」の会についてお礼を伝えた後、2年生にむけて、伝統を引き継ぎ、鷹来中学校をより良くしていきましょう、1年生はもうすぐ先輩となるので、新1年生の手本となれるようにがんばりましょうというメッセージが語られました。
最後の生徒指導主事の話の中でも、1・2年生に向けて励ましの言葉が伝えられました。
今年度はオンラインによる朝会がほとんどとなりました。
通信がうまくいかず、聞かずに終わる学級もあり、辛い思いをさせました。
早く通常の朝会に戻れるといいですね。
【表彰伝達】
〇第71回中日書きぞめ展 名誉会長賞2名
記念賞1名
〇自転車無事故無違反ラリー
〇「日本ことば遊び回文コンテスト」感謝状