学校日記

夏休み前集会

公開日
2020/08/05
更新日
2020/08/05

学校行事

8月5日(水)は、夏休み前のため5時間目の授業後にオンラインによる集会を行いました。
まずは校長先生よりお話をいただきました。
1年生は元気があり、特にあいさつがすばらしい。そして2・3年生は、落ち着いて学校を支えてくれました。特に行事もたくさん中止となり、心の中では辛いだろうけど明るく前向きにがんばる姿に、みんなの成長を感じます。
新型コロナウイルスの感染はおさまらないけれども、「不安や恐怖に負けて、大切な仲間を責めないこと」「なくなったものをひきずらずに、前向きな気持ちをもつこと」「栄養を摂り、免疫力を高め、病気に勝つ心と体をつくること」を大切にしてほしいと伝えられました。
生徒会長からは、今年度の夏休みは短い期間となるため、自分が取り組まなければいけない課題や、調整したいことのために時間を大切につかってください。コロナウイルス感染拡大防止のために、外出するときはマスク・手洗いを忘れないようにしましょうと伝えられました。
最後に生徒指導主事より、夏休みの生活についての話があり、特にネットモラルに関して話がありました。「いのちを大切に」の言葉通り、健康で安全な夏休みを送るために大切な心構えについて話がありました。

今年度は夏休みが明けてもまだ1学期です。
ただどうしても気持ちがうかれてしまうので、短い期間ではありますが今日のお話をもとに、規則正しい夏休みを過ごしてください