学校日記

2年生 公開授業 理科

公開日
2019/11/11
更新日
2019/11/11

学校行事

11月11日(月)に2年3組で理科の公開授業がありました。
学習目標は「雲のでき方を考えよう」という内容で、普段の身近な生活の様子から、理科の不思議についてみんなで考えました。
洗濯物の乾き具合は、湿度や温度に関係しており、「飽和水蒸気量」で説明できることを知りました。
また、雲をつくる実験では、炭酸キーパーでペットボトル内の圧力をあげたあと、蓋をはずしたらどのような変化があるか班で確かめました。
ペットボトルをさわりながら圧力の変化を確かめて行うことができ、身近なことと理科はつながっていることを感じることができました。