学校日記

2学期始業式<9/2(月)>

公開日
2019/09/02
更新日
2019/09/02

学校行事

 9/2(月)、2学期の始業式が行われました。
 校長先生の式辞につづき、校歌を歌いました。その後、表彰伝達として、水泳競技で全国2位を獲得した生徒の表彰が行われ、そして、生徒会長と生徒指導担当の先生の話を聞きました。長い2学期も、みんなで成長しながら行事を成功させ、思い出深い学期にしようという内容でした。
 校長先生の式辞は「夢をもちつづけよう」という内容でしたが、1年道徳の教科書にも載っている『「どうせ無理」をなくしたい』という植松努さんについてのお話でした。ぜひ、もう一度読み直してみてください。
 2学期も、チーム鷹来みんなでがんばりましょう。
【表彰伝達】
第59回全国中学校水泳競技大会 女子100m背泳ぎ 第2位
第41回東海中学校総合体育大会 水泳競技 女子100m 背泳ぎ 第1位
1分03秒26 大会新記録樹立
第73回愛知県中学校総合体育大会 水泳競技 女子100m 背泳ぎ 第1位
女子200m背泳ぎ 第2位