春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
新人戦迫る
部活動
来週末に新人戦が迫ってきました。今年はどんな姿を見せてくれるか楽しみです。 来...
エコキャップ運動 1学期の集計
生徒会
生徒会では昨年度末から本年度の1学期末までに集まったエコキャップを集計いたしま...
平成23年度 第40回体育大会
学校行事
今年の体育大会は台風の影響で十分な準備ができないまま、本番を迎えることとなりま...
吹奏楽部の軽快な演奏で、一気に体育大会の雰囲気が出てきました。
生徒会が作ってくれました。今年のスローガンは「正々堂々 直球勝負!!」です。
放送です。自分の声がスピーカーを通して大きくなって帰ってきます。自分の声に戸惑...
誘導係です。プラカードをきちんと掲げて走るのは結構たいへんです。
出発合図の補助係です。撮影のためピストルを持たせてもらいました。
記録係です。みんなの大切な競技結果です。間違えないように慎重に記録します。
審判です。ルールに従って正確に判定します。赤旗を上げるのは勇気が要ります。
幅跳びの係です。観客席から一番遠い場所で目立ちませんが、記録、整地を受け持ちま...
高跳びの係です。正確な高さと安全を心がけます。
ハンドボール投げの係です。ボールの着地点を見逃さずにマーカーを打ち込みます。
器具係です。競技と競技の間に素速く動きます。進行のキーマンたちです。
救護係です。今年は大きな怪我がなくて良かったです。この係だけは暇がいいです。
生徒会種目の係です。部活対抗リレー 文化部は課題解決リレーです。打ち合わせは朝...
招集係です。入場門の外で働きます。一番目立たない係です。写真の場面では競技場は...
今年も思い出に残る素晴らしい大会でした。
第40回 体育大会
一日順延となりました第40回体育大会にたくさんの皆様にお越しいただき、誠にあり...
体育大会について
お知らせ
本日22日(木) 体育大会は実施します。現在、予定通りに開始できるように準備を進...
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2011年9月
モラルBOX
RSS