春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
新しいテニスコートでの初練習をしました
部活動
女子テニス部の皆さんが新しいテニスコートで初めての練習をしました。効率のよい練...
男子テニス部の練習です
今までのテニスコートを使って、たくさんの人が効率よく練習できるようになりました...
サッカー部がんばっています
暑さに負けず、サッカー部の皆さんは夏の大会に向けてがんばっていました。新しい作...
秋の花壇用の種が植えられました
お知らせ
秋の花壇に向けて、花の種がまかれました。サルビアなどきれいな花が咲きますので、...
みどりのカーテン発育中です
ゴーヤの苗がどんどん大きく成長しています。みどりのカーテンが完成すると良いです...
テニスコート完成!!
知多公民館の解体工事から始まったテニスコートがついに完成しました。きれいに整地...
修学旅行に向けて
学年
今日の6時間目の3年生は学年集会でした。先生から、修学旅行の注意事項を聞き、し...
1年2組の給食の様子です
とても明るく、楽しい雰囲気で会話が弾んでいました。
今日の献立です
今日は1年2組で撮影させていただきました。ありがとうございました。 メニューは...
授業の様子です(2年生の美術)
授業
青空の下、今日も外での写生でした。校舎や体育館のスケッチがとても気持ちよさそう...
授業の様子です(2年生の音楽)
2年生の歌声もとてもきれいに校舎に響いていました。合唱コンクールが待ち遠しいで...
授業の様子です(3年音楽)
3年生の歌声がとてもきれいに聞こえてきました。合唱コンクールが楽しみですね。
今日は5時間授業でした
今日は職員会があったので、早く帰ることができました。部活動も一度家に帰って再登...
1年1組の給食の様子です
いつもにぎやかで楽しい会話が弾んでいます。みんなで食べるとおいしいですね。
今日は1年1組で撮影させていただきました。ワンピースの人気が高いですね。ありが...
今日は歯科検診がありました
3年生と1年生の皆さんが歯科検診を受けました。歯は一生使います。大切にしてくだ...
今日のあいさつ運動です
生徒会
今日もたくさんの人が元気なあいさつをしてくれました。ありがとうございます。
花壇のひまわりが大きくなってきました
花壇の中にひまわりが大きく育ってきました。夏が近づいていますね。
外のスピーカーを取り付けていただけました
工事中に取り外されていた外のスピーカーが復旧しました。これで、グランドにも音が...
2年5組の給食の様子です
給食の配膳を待つ時間も楽しい時間ですね。今日のラーメンは男子に取っては量が少な...
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2014年5月
モラルBOX
RSS