春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
野外学習 最終日
学校行事
朝、ずいぶん冷え込みましたが元気に3日目の朝を迎えました。先ほど恵那峡SAから...
野外学習 2日目
野外学習2日目 いろいろな体験学習に取り組んでいます。さきほど、連絡が入りまし...
ALTの先生を紹介します。
お知らせ
今日から、新しいALTの先生が来られました。紹介します。 名前 Scott...
野外学習 1日目
13日(水)12時30分現在 ハイキングも無事終了 昼食を終わって一息ついたと...
続きです。
二日目の朝の様子が入ってきました。まだ雲が残っていますね。
今朝7時 付知より連絡がありました。「病気、怪我もなくみんな元気です。」「昨夜...
怪我、病気なく計画通りに野外学習は進んでいます。しかし、雨です。今回の雨は日本...
ただいま 最後のクラススタンツです。
お昼前に無事 到着の一報が入りました。
元気よく 知多中を出発していきました。
2年生 野外学習が始まります。
明日12日(火)から14日(木)まで,付知峡にて2年生の野外学習が始まります。 ...
卓球部の活躍
部活動
3日(日)総合体育館の卓球部の試合を観戦に行きました。フロアーいっぱいに並べら...
バスケットボール 女子
5月2日(土)バスケットボール部女子が先週の大会で勝ち残り,ベスト4の試合を行...
野外学習の練習
トーチに火がともりました。上手に演技を終えました。本番が楽しみです。短い時間で...
暗くなってきました。まだ、スタンツの練習が続いています。ずいぶん大きな声になって...
今、グラウンドから大きな声が聞こえてきます。野外学習のキャンプファイヤーの予行...
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2009年5月
モラルBOX
RSS