春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
登下校の安全について(不審者・交通安全)
学校行事
本日、見出しの件につきまして、全家庭向けに文書を配付しました。
久しぶりの集会です。
野外学習やテストがあった関係で、 久しぶりの集会となりました。 校長先生から...
体験入学の案内がたくさんきています。
キャリア教育
体験入学の案内を進路便りでお伝えしています。 広く進路先の情報を集めて、自分の...
教育実習が始まりました。
今年は、4名の先生が来られました。 国語 鈴木美穂先生(1の1) 音楽 勝...
2年生 野外学習 3日目
2年生は14:00に無事 帰校しました。 今日、明日とゆっくり休んでください。
12:35 恵那峡にて弁当配付 予定通り進んでいます。
12:20 中津川インター通過しました。 予定通りです。
日程を順調にこなしています。 現在、退村式を行っています。
生徒会便り
生徒会
生徒会便りを配布文書に入れました。
あいにくの天気となってしまいました。 予定では、本日14:00帰校、14:30...
2年生 野外学習 2日目
きもだめしの時間でしょうか。何か怖いお話を聞いているのかな。
川遊び、お風呂にも入って気持ちよさそうです。 夕食の準備も始まりました。初日...
朝の様子です。
オプション活動の様子です。
オプションの様子です。
二日目も順調に進んでいます。オプションの体験活動の様子です。
今日は、オプション(五平餅、バームクーヘン、水鉄砲、箸づくり、ストーンペインテ...
昨日のキャンプファイヤーの様子です。
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2007年5月
モラルBOX
RSS