春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月26日(金)今日の献立
授業
本日のメニューは、 ふきごはん、コロッケ、キャベツのゆかり和え、野菜ゼリー、牛乳...
1年生国語の授業
全クラスメートの中で、音読です。 しんと静まりかえった中、一人で行うのはとても勇...
2年生「野外学習に向けて」
学年
令和最初の野外学習に向けて、いよいよ最終チェック段階となりました。 しおりで確認...
3年生の授業です
3年生数学は、因数分解を学習しています。 黒板を見つめる姿は、さすが3年生です。...
4月25日(木)今日の献立
本日のメニューは、 ごはん、さわにわん、まぐろの甘辛煮、きざみたくあん、手巻きの...
知多中ガイド
お知らせ
先日のPTA総会でも紹介をさせていただきましたが、今年度、「知多中ガイド」を作成...
4月24日(水)今日の献立
本日のメニューは、 ごはん、春の肉じゃが、さばのみそ煮、牛乳です。 下の写真...
インスタレーションの作品3
大きな作品も作りました。 下の写真は内部の様子です。
インスタレーションの作品2
インスタレーションについて調べてみました。 「Installation artと...
インスタレーション作品
3年生の美術の時間に、グループごとに協力して表現した作品群です。
4月23日(火)今日の献立
本日のメニューは、 ミルクロールパン、キャベツのクリームスープ、ソフトカレー...
4月22日(月)今日の献立
本日のメニューは、 麦ご飯、生揚げの中華飯、切り干し大根のサラダ、パイナップル、...
1年生内科検診
内科検診がありました。 「お願いします」「ありがとうございました」と、しっかり挨...
制服リサイクル
PTA・地健連他
制服リサイクルが行われました。 授業参観前ということもあり、沢山の方に利用してい...
4月22日(月)授業公開2
授業参観の続きです。
4月22日(月)授業公開1
授業参観のようすです。
4月22日(月)のPTA総会
校長先生に、知多中学校の先生方の紹介をしていただきました。
4月19日(金)今日の献立
本日のメニューは、 クロスロールパン、ミネストローネ、ハンバーグたれかけ、ぶどう...
ふれあい学習7
学校行事
先生方も合唱しました。 1年生にとって、学校を知るよい1日となりました。
ふれあい学習6
体育館での学年レクの様子です。 クイズあり、合唱ありでとても盛りだくさんの1日...
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2019年4月
モラルBOX
RSS