春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月24日(金)修了式
学校行事
今日は令和4年度の修了式です。 校長先生から1年生186名と2年生187名に修了...
3月16日(木)の献立
学年
今日のメニューは、ごはん、牛乳、厚揚げカレー丼の具、愛知の野菜春巻き、しらぬいで...
3月13日(月)集会
部活動
今日は体育館で集会を行いました。 無事故無違反ラリー、春日井市卓球選手権大会個人...
3月8日(水)2年生進路学習会
5・6時間目に第1回進路学習会を行いました。
3月7日(火)第51回卒業証書授与式
卒業生による「旅立ちの日に」の合唱。 2・3年生による「校歌」の合唱。 そして、...
校長先生から175名に卒業証が手渡されました。 校長先生の式辞でも、2年生総代の...
3年生入場(その2)
3年生入場(その1)
3月7日(火)卒業式直前の体育館より
ステージでは、3年生の先生が証書の最終点検をしています。 2年生の入場も完了しま...
卒業式準備と片付け
卒業式の準備、教室飾り、清掃。 1,2年生の生徒の皆さん本当にありがとうございま...
3月6日(月)卒業式予行
今日は卒業式予行がありました。 3年生も2年生も緊張感をもって臨むことができまし...
3月6日(月)今日の献立
今日のメニューは、ごはん、牛乳、三つ葉入り五目汁、海老フライ」、キュウリのゆかり...
3月3日(金)3年生卒業式練習
学年で行う練習としては今日が最後になります。 月曜日はいよいよ、卒業式予行です。
1年生 ゼロカーボン推進講座
しずおか未来エネルギー株式会社から講師をお招きし、地球温暖化と私たちの暮らしへの...
3月3日(金)今日の献立
今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、麻婆豆腐、白身魚の甘酢あんかけ、キュウリのナム...
卒業式練習2年生の部
3年ぶりに在校生代表として2年生が卒業式に臨みます。
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2022年3月
モラルBOX
RSS