春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の部活動です(PART3)
部活動
吹奏楽部も知多公民館の開館記念行事で発表することになりました。それだけでなく、...
今日の部活動です(PART2)
寒さに負けず、サッカー部の練習は燃えていました。冬の大会に向けてチーム力アップ...
今日の部活動です(PART1)
12月21日に開館する知多公民館のオープニングセレモニーで演劇部は発表をするこ...
先生たちも研修を行いました
お知らせ
今日はスクールカウンセラーの先生を講師としてお招きし、カウンセリングについて先...
保護者の皆様、ありがとうございました
学校行事
お忙しい中、学校保健委員会にお越しいただき、ありがとうございました。今日のテー...
今日は学校保健委員会がありました
今日は保健委員会の皆さんが中心となって、学校保健委員会を開催しました。しっかり...
給食の様子です
学年
2年1組の給食の様子です。今週は2回しか給食がありませんでしたが、当番の人はし...
今日の献立です
今日は2年1組で撮影させていただきました。ありがとうございました。 今日のメニ...
お昼の放送がんばっています
生徒会
放送委員の皆さんが給食の時間に放送室で活動している姿です。放送のお仕事の合間に...
ボランティア部の皆さんありがとうございます
テスト終了後、3年4組のボランティア部の皆さんが12月2日に行われるクリーン作...
1年学年集会(3)
先生からは、学校生活についての話がありました。1年生の皆さんも半年後には2年生と...
1年学年集会(2)
学級委員の皆さんです。
1年学年集会(1)
1年生は、テスト後の学活の時間を使って学年集会を行いました。今回は、後期の学級委...
今日の下校の様子です
テストも終わり、ほっとして帰れる瞬間ですね。笑顔をたくさん見ることができました...
提出物を届けてくれてありがとうございます
みんなが提出したワーク類をそろえて職員室へ届けてくれました。ありがとうございま...
今日はテスト最終日でした
テスト3日間、がんばりましたね。お疲れ様でした。最後まで真剣に取り組みました。
朝のあいさつ運動です
今日は1年3組のお母様がたでした。ありがとうございました。
学校保健委員会のお知らせ
保健室から
11月29日(金)に学校保健委員会が開催されます。 現在、保健委員の皆さんが一...
今日の朝の様子です
今日も美しい青空がひろがり、すがすがしい朝です。青空に飛行機雲が2すじ描かれて...
明日から第4回テストです
いよいよ2学期の学習の成果を試すときです。最後まであきらめずに、がんばって準備...
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2013年11月
モラルBOX
RSS