春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
文化祭の様子
学校行事
知多中では、毎年、文化祭の一日目に全校生徒が参加する「共同作品」作りを行ってい...
部活動ボランティア
部活動
文化祭の喧騒が去り、通常の生活が戻ってきました。明日は、廊下のワックスがけです...
文化祭が終わりました。
展示発表の内容です。
文化祭が終わりました。本年度のここまでの成果を発表する一つの場が文化祭でした。...
みんなで作ったモザイク画
合唱コンクール
舞台発表です。
文化祭が始まりました。
10月28日(火)から第37回文化祭が始まりました。今日の午前中は共同作品作り...
文化祭1日目 生徒たちの活動の様子です。
スナップを集めました。
文化祭
ぜひ、ご来校ください。
続きです。
学年毎のプログラムに従って、午前中を過ごしています。内容は合唱練習、展示鑑賞、...
合唱練習 熱が入ってきました。
いよいよ合唱コンクールが来週の水曜日に迫ってきました。朝早くから帰りのST後ま...
セアカゴケグモに注意
緊急連絡
近所でセアカゴケグモが発見されました。十分注意してください。
2年生 職業講話会
キャリア教育
本日の午後 2年生の進路学習で「職業講話会」が開催されました。 お越しいただいた...
2年生 職業講話会②
合同練習会迫る
いよいよ明日から、部活動合同練習会が始まります。新チームになって初めての公式戦...
予防接種 XとYの法則
保健室から
保健便りからです。予防接種についての大切な連絡です。
後期生徒会立ち会い演説会
生徒会
本日6時限に後期生徒会役員選挙が行われました。会長以外は立ち会い演説後、選挙と...
第2回避難訓練
第3回テストが終了した後、避難訓練を行いました。今回は、地震後火災が発生したと...
ラーケーション
R7 知多中学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2008年10月
モラルBOX
RSS