春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 放課
学年
2限放課の様子。基本的には次の授業の準備・移動。教室ではそれぞれ勉強を教え合っ...
換気キャンペーン&昼の放課
保健室から
廊下の窓を開けると、さすがに寒い!でも廊下や教室では元気な知多中生の笑顔がいっ...
換気キャンペーン
保健委員さんの合図で教室・廊下の窓開け。空気の入れ換えでウイルスの蔓延を防ぎま...
朝の集会
学校行事
朝のあいさつの後、表彰伝達、校長先生のお話に続いて生徒会からのお話がありました...
【卓球部】中学生団体リーグ戦卓球大会
部活動
1月28日(日)に、総合体育館で行われた卓球大会に出場しました。団体戦ということ...
インフルエンザに負けない
換気キャンペーン。保健委員さんが全校放送で「2分間の窓開け、換気を行ってくださ...
元気に登校!
お知らせ
朝、雪が積もっていました。通り道の雪かきと、部活動の朝練習で元気に登校している...
1年生 道徳強化週間
授業
今週、1年生全クラスで道徳の公開授業参観が行われました。「考え、議論する」こと...
生徒会
足下が心配でしたが、みなさん余裕を持っての登校で無事に登校できました。青い空が...
真っ白なグランド
予想ほどの降雪はありませんでしたが、それでもグランド一面が真っ白に。校舎のつら...
時間にゆとりを持って登校してください
昨日の降雪で一部凍結しているところを早朝から職員で作業し、安全対策をしました。...
明日は余裕を持って
最終下校まではなんとかもちましたが、しばらくすると急に激しく雪が。今後積雪の恐...
3年生 面接指導
昨日から校長室などでの面接指導が始まりました。みなさん、相当緊張した面持ちでし...
おはようございます2
学級委員によるあいさつ運動。今日は両サイドに分かれてましたので、登校のみなさん...
おはようございます
今日、1月24日、校舎渡りから見える東の空。朝の天気を心配していましたが、この...
時間に余裕をもって登校を
幸い今朝の登校時の降雨・降雪はありませんでしたが、空は真っ白な雲が一面に。 ...
朝のあいさつ
学級委員のみなさんのあいさつ運動。厳しい寒さの中、よく頑張ってくれます。
3年生テスト終了
3年生は3時間目に学活を行いST後に下校。午後は自宅学習になりした。明日は面接...
3年生 テスト最終日
今日は3年生のテスト最終日。(1,2年生は先週で終了)教科は保健体育と数学。3...
1・2年生の様子
テスト2日目。1・2年生の各教室の様子。どのクラスもテスト直前の最終チェックで...
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2017年1月
モラルBOX
RSS