春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
緑の募金運動 4月18日 木曜日
生徒会
緑化・営繕委員より緑の募金運動を行っています。
選挙活動 2月29日 木曜日
令和6年度前期生徒会役員選挙に向けて立候補した生徒たちが選挙活動を行っています。...
10月16日(月)集会 その2
春日井市新人大会の表彰の様子です。 男子バスケットボールが優勝。 バレーボール部...
10月16日(月)集会
今日は生徒会役員と委員会委員長の承認、学級役員、議員の任命がありました。
10月2日(月)集会
今日の集会では教育実習の先生の紹介とご挨拶がありました。 校長先生からは、校内安...
第2回テスト前自習室
生徒会の企画としてテスト前の自習室が開かれました。 各自で自習や友達と相談し合っ...
9月15日(金)後期生徒会役員選挙
9月15日(金)6時限、体育館において後期生徒会役員選挙を行いました。責任者は...
9月15日(金)最後の選挙運動
9月15日(金)登校時、昇降口前で最後の選挙運動を行いました。
学校のようす 9月12日(火)
後期生徒会役員選挙に向け、立候補者たちが選挙活動をしています。 これまでのよい知...
委員会 7月4日(火)
1学期最後の委員会が行われました。 緑化営繕委員会では、委員会で植えたいと考えた...
緑の募金 4月19日
今日から21日(金)まで緑の募金を行っています。 緑化・営繕委員の生徒たちが取り...
委員会 4月14日(金)
今年度最初の委員会が行われました。 1〜3年生が一緒になっての活動です。 学校が...
赤い羽根共同募金
今週はボランティア部を中心に赤い羽根共同募金を行っています。 笑顔で募金箱に向か...
朝の集会
集会がありました。 大型の台風の発生など、自然災害に気を抜けない秋となりそうです...
緑の羽根募金
緑化・営繕委員会が緑の羽根募金活動をしています。 学校に緑を増やしたいです。 明...
委員会活動
今日は初めての委員会活動がありました。 生徒会による行事、お昼の楽しい放送、皆が...
学校のようす
生徒会選挙活動をしています。 来年度前期の生徒会役員に1、2年生より立候補者が出...
今日もほっこり、いい話
このところ、みんなが支えあっている様子のチーターズニュースが多いことに気づいて...
今日のほっこりいい話
今日もほっこりいい話
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年4月
モラルBOX
RSS