着任式、始業式と行われました
- 公開日
- 2013/04/05
- 更新日
- 2013/04/05
学校行事
11名の先生方を知多中学校はお迎えしました。その先生方の着任式が入学式の後に行われました。代表で校長先生からの挨拶がありました。また、その後の1学期始業式で2年生、3年生の担当の先生方が発表されました。それぞれの学年の皆さんが新しい先生との出会いをしました。
始業式では1年生代表の誓いの言葉と生徒会長の歓迎の言葉がありました。新入生の言葉には新しい学年への決意があふれ、先輩からは後輩へのあたたかい思いやりの気持ちが表れていました。
1年生の誓いの言葉の要約です。
「たくさんの方々に祝っていただきよいスタートを切ることができたことを感謝します。今までの友達だけでなく、他の小学校の人とも仲良くしていきたいと思います。勉強や部活動など不安もありますが、壁にぶつかってもこれから学ぶことを通して先輩方の背中を見ながら、充実した中学校生活を送れるよう努力していきたいと思います。」
生徒会長の言葉
「1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。期待と不安の気持ちをもって今日の日を迎えたことと思います。新しい生活に慣れるまでは不安や心配は誰にでもあります。あせらず、あわてず一つずつ慣れていってください。みなさんの心の中の「中学生になったんだ。がんばるぞ。」という固い決意を忘れず、私たちとともにすばらしい知多中学校を作り上げていきましょう。」
とてもすばらしい始業式でした。