栄養士さんから、栄養指導をしていただきました
- 公開日
- 2012/12/07
- 更新日
- 2012/12/07
授業
今日は稲口調理場から3人の栄養士の方をお招きし、成長期の栄養は何が大切かをわかりやすく話していただきました。知多中学校は牛乳の残量が多いそうです。カルシウムの摂取が必要な中学生の時期にしっかりカルシウムをとるためには牛乳を飲むことが必要だということでした。カルシウムの不足は骨を丈夫にできないどころか、いらいらの原因にもなり、学習面や人間関係にも悪影響を与えるそうです。骨をしっかり作るためには牛乳を飲んで運動を心がけるようにして欲しいと教えていただきました。ぜひ、給食の牛乳を飲む習慣をつけましょう。