学校日記

3年生を送る会

公開日
2020/02/27
更新日
2020/02/27

学校行事

卒業式への在校生の参加ができなくなったため、生徒同士が集まる最後の機会となった今年度の送る会です。
生徒会が、知多中生みんなで一つのものを創りあげようと企画運営を行ってくれました。
2020応援ソング「パプリカ」を、歌う人・踊る人・演奏する人に分かれて先ずは練習です。それぞれ、1年生から3年生が入り交じって熱のこもった練習が行われました。
そして、いよいよ体育館での「全校パプリカ」みんなの笑顔がとても素敵でした。
今回は、インフルエンザや新型コロナウイルスの蔓延防止対策として全ての窓を開放しての送る会でした。防寒の為、制服の人・体操服の人とそれぞれでしたが、色とりどりで、華やいだ雰囲気の会となりました。
直前の変更も多かった会でしたが、臨機応変に対応してくれた知多中生!「考える力、判断する力、行動する力」が着実に育まれていますね!さすが!知多中生!