学校日記

12月22日は2学期終業式でした

公開日
2014/12/23
更新日
2014/12/23

学校行事

 たくさんの行事があった2学期が終了しました。皆さんの心には思い出がたくさん詰まっていることと思います。終業式でのお話など、思い返して充実した冬休みにしてください。
 校長先生から「今年は、リニア新幹線、東京オリンピック、ハヤブサ2号など、皆さんとともに未来に花開く事業が開始されました。未来の自分はどうなっていたいか、新しい年を迎えるにあたって、自分でも考える年末年始にしてください。」というお話がありました。皆さんの輝かしい未来に向けて、自分の「夢」や「目標」を考える時間を是非持ってくださいね。
 また、生活担当の先生から「どんな大人になりたいかを考えて大きく成長してほしい」という内容のお話と、安全担当の先生からは「交差点の事故、自転車の左側通行、高齢者の方の安全への配慮」を忘れずに、自分だけでなく周りの安全にも注意して生活して欲しいという内容のお話がありました。
 最後に生徒会からエコキャップ運動の表彰がありました。
クラスでは  1年1組、2年1組、3年3組
部活対抗では 女子バレー部 女子バスケ部 演劇部の皆さんが表彰されました。
おめでとうございました。