学校日記

生徒会役員の抱負

公開日
2008/03/15
更新日
2008/03/15

生徒会

 平成20年度 前期生徒会役員の皆さんの抱負です。役員の皆さんをはじめ,知多中学校の一人ひとりが有意義な学校生活のために力を合わせましょう。
 会長:岡島 工くん
 僕は知多中学校を大きく変えることは出来ないかも知れません。でもみんなが一人ひとりコツコツやってきくことでこの知多中を変えていきたいと思っています。例えばそれは一人ひとりの個性を尊重し,みんなが輝ける知多中を創り上げていくことであったり,行事にはみんなで参加し,みんなで盛り上げられるような雰囲気を創っていったり。とにかくやりたいことはたくさんあります。どうぞ応援よろしくお願いします。 
 
 副会長:矢田裕子さん 
 中学校生活最後の年なので,生徒会として学校の役に立ちたいと思っています。私が生徒会副会長になったら,学校行事やあいさつなどに力を入れて学校を盛り上げていきたいです。
 
 書記:小山大地くん
 僕が生徒会書記になったら,みんながあいさつができるような明るい学校にしていき,みんなが行事に積極的に参加できるような学校にしていきたいです。そのために行事は楽しくてみんなが参加しやすいような環境を作っていきたいです。
 
  書記:木村祥子さん
今回私は色々な方の後押しもあり,生徒会書記に立候補しました。会長をはじめ生徒会,学校を仲間と協力して支えていきたいと思います。初めての経験で部活との両立など不安もありますが,1つ1つのことを精一杯取り組んでいきたいと思います。

 会計:前田玲奈さん
 生徒会役員という大役は初めてなので分からないと思いますが,今以上にあいさつと笑顔があふれる学校になるように,だれもが楽しい学校生活を送れるように,一生懸命頑張りたいと思います。