災害救援ボランティア体験研修会&段ボール瓦贈呈式 2月22日 土曜日
- 公開日
- 2025/02/22
- 更新日
- 2025/02/22
お知らせ
+6
春日井市総合福祉センターで「災害救援ボランティア体験研修会」が行われました。
本校生徒も参加し、災害救援ボランティアセンターの体験や災害時のファーストエイド、がれきの運搬体験や社協職員のボランティア報告床下土砂の撤去作業やボランティアセンターなどの模擬体験に取り組みました。
研修会の最後には、知多中学校ボランティア委員の有志が作った段ボール瓦(43枚)を、本校代表生徒が災害ボランティア団体「愛・知・人」に贈呈しました。
研修会の最後には、知多中学校ボランティア委員の有志が作った段ボール瓦(43枚)を、本校代表生徒が災害ボランティア団体「愛・知・人」に贈呈しました。
段ボール瓦とは自然災害等の影響で、家屋の屋根が飛んでいったり、破損したりと、修繕が必要な場合に使われる、段ボールでできた瓦です。