令和6年度地健連教育講演会 11月5日 火曜日
- 公開日
- 2024/11/05
- 更新日
- 2024/11/05
お知らせ
+5
今年度は本校卒業生の竹田太郎様をお招きし、「常識を疑え!」 〜ゼロをイチにしてみないか〜を演題に、お話を伺いました。
竹田様からは、竹田氏の人生経験に照らし合わせながら、「常識を疑ってみることから始めることで、ゼロからイチを生み出すことができるかもしれない」といった、生徒が未来に向けて希望を持つことができるお話をしていただきました。
生徒からは「東海テレビを退社する話で、周りの人に前例がないので絶対に失敗すると言われても、あえて前例のないことへ常識にとらわれずに挑戦したのが印象的だった。失敗することは恥ずかしいことではないということを、今後色々なことに挑戦していくときに前向きに考えることに活かしたい。」「どれだけ挫折しても、0からスタートする精神は自分にはなくて印象的だった。自分も今後生活の中でもトライを増やしたい。」「私はこれまで失敗したら恥ずかしかったりすることがあった。でも、今回の話を聞いて、失敗は恥ずかしいことでなく新しい道に進むためのものだとわかった。」などの感想が聞かれました。