学校日記
令和7年度がスタートしました。一日一日を、大切にしてがんばりましょう。
-
1年生 保健体育 自分に合った学びの場で
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
授業・学習
跳び箱運動の学習です。一人一人の体格や技能に応じた跳び箱の高さや向きに挑戦して、...
-
-
-
-
-
-
2年生 保健体育 動き方を知り、考えて動く
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
授業・学習
バスケットボールの、空間をつくるための動きを身に付ける授業です。まず、オフザボー...
-
-
1年生 理科 手順をもとに記録しながら試行錯誤
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
授業・学習
「水溶液の性質」の、4色に色づけられた水溶液の秘密を解明するための観察・実験の授...
-
-
3年生 保健体育 動きのコツをつかんで習得する
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
授業・学習
ソフトボールのバッティング、バットコントロールを生かしてゲームをする授業です。動...
-
2年生 技術科 様々なメディアの組み合わせで習得
- 公開日
- 2022/09/26
- 更新日
- 2022/09/26
授業・学習
「生物育成の技術による問題解決」の成長を管理する技術を習得する学習です。教科書で...
-
-
-
-
2年生 美術 ゴールに向かって正しい手順で
- 公開日
- 2022/09/21
- 更新日
- 2022/09/21
授業・学習
木材を使った表示板作成の学習です。自分作品の完成の姿(ゴール)に向かって、切断・...
-
1年生 国語 例を参考に、自分で選択・表現
- 公開日
- 2022/09/21
- 更新日
- 2022/09/21
授業・学習
「詩の世界」の、印象に残った表現をもとに情景を想像する学習です。はじめに全体で例...
-
-
-