春日井市立坂下中学校
配色
文字
学校日記メニュー
サツマイモ畑
学校だより
6月に春日台特別支援学校の 1年生の生徒の皆さんと 植えたサツマイモの苗も 畑一...
体育の授業
女子の体育の授業は バレーボールです。 はじめての1年生には、 まだちょっと難...
学校の銀杏の木
体育館横にある銀杏の木も うっすら、黄色くなってきました。 日一日と色づいて...
朝会と交通安全教室
29日(月)に朝会が行われ、部活動などで活躍した子たちの表彰が行われました。朝会...
3年生家庭科の授業
3年生の家庭科の授業では、 幼児が喜ぶ・幼児の発達段階にあった おもちゃを作って...
男子体育の授業
男子は、体育で 走り高跳びと 走り幅跳びをしています。 先週から練習をしている...
学校の木々 紅葉の始まり
学校の正門のそばにあるクスノキが ほんの少し赤くなってきました。 まだまだ...
昼の放課の図書室
図書
昼の放課は、保護者のボランティアの方に ご協力をいただいて 開館しています。 ...
3年生の「朝の学習」
坂下中では、毎朝「朝読書」をしていますが 3年生は、学習してきたことを しっかり...
学校の清掃
今日は、武道場の裏・体育館周りを 中心に草刈りをしていただきました。 大変きれ...
学校の秋の花壇
校舎の周りの 花壇が、 花をたくさん咲かせています。 赤・青・白・オレンジ・・...
PTA 朝のあいさつ運動
PTA
坂下中学校では、PTA主催で 毎朝、「朝のあいさつ運動」を行っています。 4...
後期生徒会役員立会演説会
後期生徒会役員立会演説会が行われました。明日の坂下中学校を担う候補者の演説はとて...
2年体育の授業
2年生の体育の授業は 女子は、体育館でバレーボール 男子は、運動場で、陸上です...
学校の周りの除草に 今日から2日間 来ていただいています。 県道沿い 部室の後...
女子ソフトテニス ナカミー杯で優勝
部活動
女子ソフトテニスがナカミー杯で優勝しました。新チームも十分な力をもっています。
たんぼ道の通学路
朝晩もめっきり涼しくなり すっかり秋になってきました。 学校の前のたんぼの稲も ...
女子バスケットボール部練習試合
女子バスケットボール部は、9月21日(日)に落合公園体育館で練習試合を行いました...
女子ソフトテニス 市民大会で1〜3位独占
21日に行われました春日井市民体育大会で女子ソフトテニス部が1〜3位まで独占しま...
サッカー部、東尾張リーグ戦に参加
サッカー部は東尾張リーグ戦に参加しています。20日は豊明で、本日21日は北名古屋...
非常時の対処方法について
その他の配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2014年9月
モラルBOX
RSS