春日井市立坂下中学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行23
学校行事
4組のバスです。
修学旅行21
3組のバスです。
修学旅行20
ディズニーランドを満喫後、今日の宿泊地伊豆のペンションへ移動です。どのバスも笑顔...
修学旅行19
ディズニーランド3 思い出を胸いっぱいに、お土産をカバンにいっぱい詰め込んで、デ...
修学旅行18
ディズニーランド2
修学旅行17
ディズニーランド1 定番のサングラスに被り物。みんな楽しそうです。
修学旅行15
アンバサダーホテルで夢のような一夜を過ごした後は、朝食をしっかり食べ、「夢の国」...
修学旅行14
夕食はロディズハウスでバイキング。おいしい料理をおなかいっぱい食べながら、今日の...
修学旅行13
修学旅行は、順調に進行しています。東京班別研修を終え、先ほど全員が無事イクスピア...
修学旅行12
東京班別研修第2弾です。上の2グループは東京駅、下の1グループは浅草です。東京ら...
修学旅行11
東京班別研修の様子です。女子のグループは原宿、男子のグループは上野です。みんな東...
修学旅行10
少しもどって、新幹線車内の様子です。みんなほのぼのとして楽しそうですね。
修学旅行9
国会見学の続編が届きました。議長席はまた格別でしょうね。
修学旅行8
国会体験プログラムです。実際の委員会席に座って模擬委員会。国会ならではの貴重な体...
修学旅行7
東京駅を抜けて国会へ。国会見学グループが、東京駅から国会議事堂へ向け出発です。国...
修学旅行6
いよいよ班別研修です。各班の計画にもとづいて、半日都内を散策します。充実した時間...
修学旅行5
車内でのお弁当。班別研修前の腹ごしらえ。東京に着いたらいよいよ班別研修です。 国...
指導授業
学校だより
5月30日(火)教育実習生が、道徳の授業を見て、勉強している様子です。 子どもた...
修学旅行4
新幹線に乗車です。朝早かったせいか、乗車後お休みなんて人もいるようですが、仲間と...
修学旅行3
名古屋駅に到着し、新幹線乗車待ちです。期待で胸いっぱいという感じでしょうか。次は...
非常時の対処方法について
その他の配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2017年5月
モラルBOX
RSS