春日井市立坂下中学校
配色
文字
学校日記メニュー
教育実習生
学校行事
5月29日、朝会で4人の教育実習生が紹介されました。2週間と4週間、それぞれ社会...
避難訓練
5月26日、テスト終了後地震を想定して避難訓練を行いました。 みんな真剣に整然と...
今年のALT
新しいALTの先生がみえています。以下はフィリップさんからのメッセージです。 P...
表彰
部活動
5月15日、朝の集会で2つの運動部が表彰されました。 男子バスケットボール部が市...
PTA朝のあいさつ運動
その他
今、PTAで朝のあいさつ運動をして下さっています。みなさん、元気にあいさつの声を...
5月の花
5月といえば、道路の路肩にツツジが咲き乱れる季節です。坂下中学校にも、ツツジがあ...
宿泊学習(レクリェーション)
今回の宿泊学習で印象に残った1つは、キャンドルセレモニーでした。 クラスの友達と...
宿泊学習(交流)
少年自然の家に到着する前に、春日台養護学校を訪問しました。春日台養護学校のみなさ...
宿泊学習
小雨の降る中、傘をさしたりカッパを着たりして出発した1年生の宿泊学習。ウォークラ...
生徒総会
生徒会
5月8日、5限目に体育館で生徒総会が整然と行われました。 活発な質問が出され、年...
ハナミズキ(花水木)
校内にひっそりと咲くハナミズキ。学校の周りの家ではとっくに時期が過ぎてしまいまし...
さくらキャンプ
2006.4.26 郡上八幡自然園にて 今回の野外学習を、「さくらキャンプ」と名...
キャンプ風景1
上 キャンプファイアー 中 火の神の儀式 下 トーチトワリング
キャンプ風景2(1日体験学習)
上 ふるさと探訪サイクリング 下 太古の歴史と洞窟探検
非常時の対処方法について
その他の配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2006年5月
モラルBOX
RSS