春日井市立坂下中学校
配色
文字
学校日記メニュー
春の大会 続報その2
部活動
写真を追加します。バスケットボールの写真です。
春の大会 続報
春の大会の活躍をお届けします。バレーとテニスの写真です。
1年学年集会
学校だより
本日6時間目に明日のふれあい学習についての学年集会を開きました。春日台養護学校で...
春の大会 女子バスケット部の活躍
4月28日,春日井市の総合体育館で女子バスケット部の試合がありました。試合は終始...
ディズニーでの班行動
修学旅行でディズニーランドへ行きます。一番初めにどこへ行くか。夕食はどこで食べる...
バス出発
バスは発車しました。
昼食と退村式です
昼食と退村式の写真を送ります。楽しかった3日間が終わってしまいます。バスはほぼ予...
焼き杉完成,バンブークーヘンもうすぐ完成
半日体験学習も終わりに近づき,それぞれ完成の段階に入ってきました。
五平餅の完成
おいしそうな五平餅が出来上がりました。
半日体験学習その3
食品サンプルつくりの写真です。
半日体験学習その2
焼きすぎと五平餅の写真を追加します。
半日体験学習
最終日の午前中は半日体験学習をします。バンブークーヘン作りや五平餅作り,食品サン...
シーツの返却
シーツの返却の様子です。いよいよ帰り支度ですね。
朝食
朝食風景です。おいしそうですね。
3日目の朝
いよいよ最終日 3日目の朝を迎えました。起床ラッパとともに目覚め,さわやかな朝に...
2日目の夜 学年レク
野外学習2日目の夜はホールで学年レクを行いました。楽しい様子が伝わってきます。
雨の自然園
今日は1日中雨でした。体験学習は雨天案に変更でしたが,それなりに楽しんだようです...
夕食は焼肉
夕食風景の写真が入りました。今日の夕食は焼肉です。みんなでホットプレートを囲んで...
体験学習の様子その4
新しい体験の写真が入りました
体験学習の様子その3
生活不便体験の魚さばきや川漁師体験のルアー作りの写真をご覧ください。
非常時の対処方法について
その他の配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2013年4月
モラルBOX
RSS