学校日記

学校保健委員会が開催されました

公開日
2012/11/08
更新日
2012/11/08

保健室

 11月8日に、「相手も自分も大切にする関わり方を学ぼう」というテーマで、学校保健委員会を開催しました。第1部では、保健委員がアンケートの結果をもとに、坂下中の生徒の実態や課題を発表しました。また、もじもじタイプ、ズケズケタイプ、さわやかタイプ3つのコミュニケーションの寸劇をして、「私メッセージ」を使うさわやかタイプが、相手も自分も大切にする関わり方であることを示しました。
 第2部では、清水清美先生に講演をしていただきました。どんな気持ちでも自分で認め、大切にし、伝えること、それができると相手の気持ちも大切にできることにつながることや、お互いを大切に、対等な関係を築くことが大切であることなどをお話していただきました。