つきあうってどういうこと?
- 公開日
- 2011/12/15
- 更新日
- 2011/12/15
学校だより
12月15日(木曜)、2年生で「いのちの学習」の授業を行いました。
いのちの学習は、「自分を大切にし、相手を尊重する行動がとれる子を育てること」をねらいに、養護教諭の倉知先生が1年生から3年生まで全学年で授業を行います。
今年第1回目の授業は2年1組。「つきあうってどういうこと?」というテーマに、興味津々の生徒たちでした。
学校だより
12月15日(木曜)、2年生で「いのちの学習」の授業を行いました。
いのちの学習は、「自分を大切にし、相手を尊重する行動がとれる子を育てること」をねらいに、養護教諭の倉知先生が1年生から3年生まで全学年で授業を行います。
今年第1回目の授業は2年1組。「つきあうってどういうこと?」というテーマに、興味津々の生徒たちでした。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度