学校日記

臨時休校の延長について(4月13日12時20分)

公開日
2020/04/13
更新日
2020/04/13

学校行事

 愛知県の「緊急事態宣言」を受け、春日井市では小中学校の臨時休業期間が延長されました。そこで本校として、次のように対応することとしましたのでお知らせいたします。感染防止については、引き続き教職員一同、最善を尽くしてまいりますが、ご家庭のご協力なしでは実現できません。何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

1 臨時休校について
  春日井市教育委員会より示された通り、5月6日(水曜)まで臨時休校となります。
部活動についても学校再開まで実施いたしません。

2 臨時休校中の対応について
(1)荷物受渡日について
  明日を登校日としておりましたが、荷物受渡日として次のように実施いたします。
□ 期日 、4月14日(火曜)
□ 方法 学年ごとに時差で登校し、荷物の受け渡しのみを行う。   
6・7・8組 8時30分から 9時00分までに登校し荷物を受け渡す
1年生    8時30分から 9時00分までに登校し荷物を受け渡す
2年生    9時30分から10時00分までに登校し荷物を受け渡す
3年生   10時30分から11時00分までに登校し荷物を受け渡す
□ 荷物の引渡日に関するお願い
・時差を上手に使って登校してください。
・体調がすぐれないなどの場合は、登校しないで自宅で休養してください。その場合は学校まで電話連絡をお願いいたします。保護者の方で荷物の受け渡しをしていただいても構いません。
(2)その他
生徒の健康状態などの把握や家庭での学習については、4月7日付文書の通りです。ご家庭でのご協力、何卒よろしくお願いいたします。
また、学習の仕方に関する情報や学校再開に関する情報をはじめ、健康状態や家庭での様子についてのアンケートなど、今後も学校からの情報を、学校情報アプリ「C4th Home & School」学校ホームページ保護者メールにてお伝えいたします。確認や対応をお願いいたします。

春日井市教育委員会からの文書

http://swa.kasugai.ed.jp/weblog/files/kasugai04/doc/28630/805553.pdf

坂下中学校からの文書

http://swa.kasugai.ed.jp/weblog/files/kasugai04/doc/28631/805565.pdf