4月7日入学式・始業式、開校に向けて(4月3日時点)
- 公開日
- 2020/04/03
- 更新日
- 2020/04/03
学校だより
4月7日入学式・始業式、開校に向けて
感染抑止、防止のため「3つの密」
・密集「手の届く距離に多くの人が密集」
・密閉「換気の悪い密閉空間」
・密接「近距離での会話」
の3状態がすべて重なった状況にならないよう工夫していきます。ご家庭でも話題にしていただき、お子様にご確認ください。
「新型コロナウイルス感染症の克服に向けて
〜愛知県知事から県民の皆様へ〜」は、ココをクリックしてください。
マスクの着用をお願いします
感染抑止、防止のため、当面の間、マスクの着用をお願いします。入学式では、保護者の方にもマスクの着用をお願いします。
現在、マスクの購入が困難になっていますので、色や柄など問いませんし、手作りしていただいてもいいです。手作りマスクの作り方が文部科学省をはじめ、様々なWebで紹介されています。
「フキンを毎日交換する」「手洗い後のハンカチやハンドタオルなどを複数持参する」など、一人一人ができる予防に配慮をお願いします。
マスクの作り方は、ココをクリックしてください。
毎日の健康管理をお願いします
毎朝、登校前に検温をお願いします
発熱や風邪などの症状がある場合は、無理をせず自宅で休養してください。(欠席ではなく出席停止扱いとなります。)