学校日記

1年生「福祉体験学習」

公開日
2016/01/26
更新日
2016/01/26

学校だより

1月26日(火)5・6時間目に、1年生が「障がいのある人の気持ちを理解し、いたわりの心や実践的能力を養う。」ことを目的に、「福祉体験学習」を実施しました。春日井市社会福祉協議会から紹介いただいた講師をお招きし、1組「車いす」、2組「要約筆記」、3組「シルバー疑似体験」、4組「手話」、5組「点字」とクラス毎に分かれて体験しました。講師の方の丁寧な説明と熱心なご指導に、みんな真剣に取り組み、とても有意義な体験となりました。体験の様子を紹介します。
1組「車いす体験」