学校日記

2年生 第2回職業講話

公開日
2015/07/02
更新日
2015/07/02

学校だより

 7月2日に『デンソー学園』の杉浦先生をお招きして『働くということ』というテーマでお話をうかがいました。デンソーという会社のこと。就職のこと。働く目的。働くために必要なこと。冗談を交えながら、お話いただきました。『学校で勉強する意味は、これから生きていく上で必要なことを自分で組み立てていくためなんだ。』『物を作る時は全て100点の良品をつくらなければいけないこと。発想と工夫でできるだけコストを抑えること。納期を逃してはお客様の信頼を失ってしまうこと。この3つが大切で、学校生活でこれらの能力を養っているんだ。っと気づかされました。』など、働くことについて楽しく学べる時間となりました。