学校日記

4/21(月)朝会の様子

公開日
2025/04/21
更新日
2025/04/21

今日の坂下中

 本日、今年度第1回目の朝会を校内オンラインにて行いました。朝会の流れは次の通りです。

1 表彰伝達
2 認証式
3 学校長より
4 学級力について
5 生徒会からのお知らせ(緑の羽根募金)
6 生徒会長より

 今年度も、カメラやスイッチャー等の機器の操作や進行は生徒会のみなさんが行いました。画面の映り具合や音声に気を配り、丁寧に進めてくれました。学校長からは、自分の「心のスイッチ」を入れようという話、生徒会長からは「先生の話をよく聞き、メリハリのある生活を送ろう」という話がありました。また、今年度も自分たちが生活する学級を自分たちでよりよくしていくために「学級力向上プロジェクト」を行います。その目的や進め方について説明がありました。

 4月も後半に差し掛かり、生徒が自分たちで進めていく場面が増えていきます。今日の朝会のお話を踏まえ、各学級、学級委員や議員を中心に自分たちの学級がより良くなるよう工夫を重ねてほしいと思います。