10/7(火)本日の授業の様子(2年生)
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
今日の坂下中
昨晩は2025年の「中秋の名月」でした。今朝のニュースでも、様々な月の写真が見られます。月を眺め見て楽しむことも、せっかくの秋の夜長なので、大事にしたいと思います。本日6時間目の授業の様子です。上段は社会(地理)です。各自で、タブレットPCを用いて地域を紹介するポスター制作をしています。地域の特色をいかにとらえられるかが鍵となるので、生徒達は一生懸命教科書を読み込んでいます。中段の2組は国語です。「モアイ」について書かれた説明文を読み解く単元に入るところでした。各自が知っている知識を語り合う中、どういう視点を持って読み解くべきなのか、先生から見方・考え方が示されていました。ぜひ、教わった視点をもって読み進めてほしいと思います。下段の3組は英語です。生活の中の一場面について、英語でお互いに説明するという場面でした。先生の助言を受けながら、お互いに英語で説明しようと一生懸命対話を重ねる姿が見られました。