9/1(月)2学期始業式の様子
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
今日の坂下中
+2
本日より2学期がスタートし、校舎に生徒の元気な声が戻ってきました。
2学期最初の行事として、オンラインで始業式を行いました。
<始業式の流れ>
①表彰
➁学校長式辞
③生徒指導担当からの話
④生徒会長からの話
まず、夏休み中に大会・コンクール等に出場し、優秀な成績を収めた生徒の表彰を行いました。今回は、吹奏楽、英語スピーチコンテスト、水泳に関連する表彰を行いました。
学校長式辞では、2学期からの生活に向けて「心のスイッチ」の話がありました。一人一人心のスイッチは異なります。自分なりのスイッチ、自分なりのペースで気持ちを切り替えていってほしいと思います。
生徒指導担当からは、2学期の学校生活に向けた心構えの話がありました。ぜひ、「1日1回は笑う」「周りの人にやさしく」など、自分にできそうなところから取り組んでください。
最後に、生徒会長からの話がありました。文化祭スローガンの発表、そして、2学期も「楽しみながら頑張りましょう」という力強い話がありました。
2学期は、9月後半にスポーツレク大会、10月後半に文化祭と、行事が続きます。残暑も続く中、どうしても無理をしがちな時期となります。学校では、生徒の心と体の健康に留意しながら教育活動を進めていきたいと考えています。保護者、地域の皆様も、生徒の心と体の健康にご留意いただき、引き続きご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。