記事

中村文昭さんによる講演会(赤学年)

公開日
2014/01/22
更新日
2014/01/22

各学年

22日(水)の5,6時間目に中村文昭さんの講演を聴きました。
 『人は何のために働くのか』、『人は何のために生きるのか』ということを深く考えされられる内容で、笑いあり、感動ありのあっという間の2時間でした。
赤学年のみんなは先日の職場体験で『働く』ことと向き合ったばかりで、これからの自分の生き方を想像しながら話を聴いていました。
今日中村さんから教わった4つのルール

1 返事は0,2秒!
2 頼まれ事は試され事!
3 できない理由を言わない!
4 今出来ることをやる!

を早速教室で実践している生徒もいましたね。
自分のこれまでの生き方、さらにこれからの生き方を見つめ直すとても良い機会となりました。あと少しで3年生です。中部中学校の最高学年として胸を張れるように、残りの2ヶ月も大切にしていきましょう。