来訪者の方へ

春日井市立上条小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 野外学習から無事学校へ帰ってきました!【解散式】

    少し疲れた顔で戻ってきた5年生。今日はゆっくり体を休めてください。学んだことを来週からの学校生活に活かしていきましょう。保護者の皆様、持ち物やお弁当の準備をどうもありがとうございました。

    2025/10/24

    5年生

  • 野外学習【焼き杉工作・退所式】

    バーナーの使い方を教えていただき、焼き杉工作をしました。思い出に残る物が出来ました。退所式を行い、少年自然の家を後にしました。

    2025/10/24

    5年生

  • 野外学習【朝食、まきわり体験】

    しっかり寝て、朝食もしっかり食べました。まきわり体験にも挑戦しました。

    2025/10/24

    5年生

  • 野外学習【野外炊事とキャンプファイヤー】

    自分たちで作ったカレーライスをお腹いっぱい食べました。その後、ススを手や顔に付けながら、炉や鍋を一生懸命きれいにしました。暗くなってからは、待ちに待ったキャンプファイヤーです!火の神から頂いた炎を囲み...

    2025/10/23

    5年生

  • 5年生野外学習

    5年生野外学習の様子です。みんな元気一杯です。

    2025/10/23

    5年生

  • 3年生 授業の様子

    1組は算数の授業で、振り返りをスプレッドシートに書いていました。2組は図工の授業で、下描きを描いていました。3組は理科の授業で、今まで学習してきた内容のまとめに取り組んでいました。

    2025/10/23

    3年生

  • 2年生 プール

    今日は2年生がプールに行く日です。「すっごく楽しかった!」「ちょっとねむい。」と言いながら、教室にもどりました。

    2025/10/23

    2年生

  • 5年生 野外学習に出発しました!

    秋晴れの空の下、出発式を行いました。6年生からの温かいメッセージや、4年生からの「いってらっしゃい」という声に背中を押され、5年生元気に出発しました。さまざまなことにチャレンジし、学んできて欲しいと思...

    2025/10/23

    5年生

  • 味覚の授業

     10月22日(水)に、4年生は講師の方に味覚の授業をしていただきました。 様々な調味料や食材を味見しながら、五味(塩味、甘味、酸味、苦み、旨味)を体験したり、味覚を感じる仕組みやより美味しく食べるコ...

    2025/10/22

    4年生

  • 10月21日 調理実習

    野外学習の野外炊爨の練習も兼ねて、ごはんとみそ汁を作る調理実習を行いました。調理も準備や片付けも協力して頑張っている様子が見られました。調理実習での学びが今週の野外学習で生かされ、美味しいカレーライス...

    2025/10/21

    5年生

新着配布文書

予定

  • ゼロの日 登校時の見守り

    2025年10月30日 (木)